ジブチ国立図書館への日本関連図書の寄贈(東京財団、日本財団READ JAPAN PROJECT)
令和7年4月28日




1 4月23日、国立図書館・公文書館で開催されたブックフェアの機会に、世界読書・著作権デーの式典の一環として、東京財団及び日本財団のREAD JAPANプロジェクトによる日本関連図書の寄贈が行われました。同プロジェクトによる同図書館への寄贈は2022年に続き2回目となります。
2 式典には原大使、ヒボ青年文化大臣、アライタ・ブックフェア大使(元駐日大使)等が参加し、原大使は、寄贈した本によって日本に関心を持つジブチ人が日本文化を発見し、日ジブチ間の友好関係が促進されることが期待する旨のスピーチを行いました。
3 式典後、自衛隊拠点、JICA海外青年協力隊、JICAの協力を得て折り紙アトリエ、日本漫画の紹介、書道アトリエが開催されました。フクザワ中学校をはじめとする多くの学生が訪れ、アトリエは大盛況でした。
2 式典には原大使、ヒボ青年文化大臣、アライタ・ブックフェア大使(元駐日大使)等が参加し、原大使は、寄贈した本によって日本に関心を持つジブチ人が日本文化を発見し、日ジブチ間の友好関係が促進されることが期待する旨のスピーチを行いました。
3 式典後、自衛隊拠点、JICA海外青年協力隊、JICAの協力を得て折り紙アトリエ、日本漫画の紹介、書道アトリエが開催されました。フクザワ中学校をはじめとする多くの学生が訪れ、アトリエは大盛況でした。
